サウナハットを被らずにはいられなくなった件について

筋トレ
Serene woman in waffle bathrobe and sauna hat relaxing in infrared sauna. Spa treatment, alternative beauty therapy.

みなさんお久しぶりです。のりちゃん先生です。

本日は、タイトルにもある通りサウナハットについて紹介していきたいと思います。

サウナハットって何?という方から、サウナハットを被るメリットデメリットを紹介していきたいと思います。

おすすめのサウナハットも紹介していくのでぜひご覧ください。

サウナハットとは

サウナハットとは簡単にいうとサウナに入る時に頭を守るための帽子です。

現物を見てみましょう!

一応欲しい人がいたらどうぞ。

 サウナハットのメリット

サウナハットのメリットは2つあります。

メリット:全身温められる

サウナに入ると

「頭だけ熱くなってボーってしてきたからでようかな?」

「外へ出たけど体があんまり追い込めきれなかったなぁ」

と思ったことはありませんか?

そんな時に活躍するのがサウナハットです!

サウナハットは頭へ直接熱が当たるのを防止する効果があります。

例えていうならば、夏場帽子を被るような感覚です。

サウナハットを被ることにより、今までよりも長い時間サウナに入ることができ、体の芯まで温めることができます。

メリット:すぐ乾く

サウナハットって洗って乾燥させて、、、大変。

そんなこと考える時間に乾いています。

サウナハットを使用してみるとわかりますが、サウナに入って水風呂に入って外気よくしている間に乾いています。

めちゃくちゃすぐ乾く。しかも軽い。

持ち運びが便利なので、これは重宝しちゃいますね。

続いてデメリットをみていきましょう。

デメリット:1980円

「サウナ入るのに帽子買うなんて馬鹿じゃないの?」

私がよく言われるセリフです。

サウナに入るために1980円の帽子まで買って、無駄!

と考えられる方もいるでしょう。実際サウナをそこまで魅力的に感じない方にとっては無駄と考えるでしょう。

確かに私も買うまで時間がかかりましたが、買ってから、もう一つ購入してしまいました。

デメリット:目立つかも?

サウナに入るとわかるのですが、サウナハットをかぶってはいる人、いますか?

私はあまりみたことがありません。

目立つ色を購入してしまうと、サウナハットをかぶっている人がいる。とサウナなのに冷たい目線を感じるかもしれません。

まとめ(おすすめサウナハット紹介)

いかがでしたか?

サウナハットを購入するとサウナ自体がもっと深く理解できるでしょう。

今まで整ったつもりでいた人たちも、サウナハットを被ることでさらに先の整いに辿り着けると思います。

サウナに関してはこちらの記事を参考にしてみると整いやすいと思います。

ここでサウナハット経験者から、おすすめを紹介していきたいと思うので興味がある方はみていきましょう!

安さで選ぶなら OR 初めての人

安さで選んだり、サウナハットってどうなの?と思う時もあるでしょう。

そんな時はこいつがいいんじゃないでしょうか?

比較的安めのサウナハットで、色もあまり目立つことはなく、軽いので持ち運びやすいです!

正直初めてはこのサウナハットでいいとは思いますが、初めからしっかりしたものが欲しいという方は次の商品がいいでしょう。

非常におすすめなサウナハット

安いサウナハットのデメリットとして

  • 帽子の端が硬いので、首に当たる
  • 周りの目線を遮ることができない

といった問題点が挙げられます。

そんな問題点を解決するならば、このサウナハットがいいでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました